« 一問一答不正競争防止法 | メイン | 短答対策(5) 項目(要件)列挙問題(1) 拒絶理由・無効理由 »

2006年01月09日

短答対策(4) 読み込んだ方がいい条文(2) 不正競争防止法

読み込んだ方がいい条文ですが、今回は

「不正競争防止法 全条文」

を挙げたいと思います。

不正競争防止法は条文数が少なく、しかも毎年必ず5問程度出題されますので、全条文を暗記するぐらい読み込んだ方がいいです。本試験で不正競争防止法の問題を落としたら悔しがるべきです。それくらい徹底的に暗記してください。得手不得手はありますが、覚えることは人間誰でもできますので、頑張ってください。


トップページへ戻る

投稿者 nabe : 2006年01月09日 14:36

<広告>
アルク ヒアリングマラソン
【英語の耳を徹底して鍛える!】1年間で1000時間、生の英語を聞き続けることを目標に、実用レベルのヒアリング力を養成。英語圏で生活しているかのような環境を作り出し、徹底して「英語を聞く耳」を鍛えます。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://mypage.s7.xrea.com/x/blog/mt-tb.cgi/76

コメント

コメントしてください




保存しますか?