« 特許法―弁理士試験代々木塾式スタンダード | メイン | 意匠審査基準 意匠審査便覧 »

2005年08月22日

裁判員

弁理士になると裁判員になれないんですね。。
初めて知りました。そもそもの裁判員制度導入の趣旨に反するからでしょうか?


● 就職禁止事由(裁判員の参加する刑事裁判に関する法律 第15条)
http://courtdomino2.courts.go.jp/saibanin.nsf/0/c1e677c944a63a7c49256ed0004f2a64?OpenDocument


トップページへ戻る

投稿者 nabe : 2005年08月22日 00:01

<広告>
アルク ヒアリングマラソン
【英語の耳を徹底して鍛える!】1年間で1000時間、生の英語を聞き続けることを目標に、実用レベルのヒアリング力を養成。英語圏で生活しているかのような環境を作り出し、徹底して「英語を聞く耳」を鍛えます。

コメント

コメントしてください




保存しますか?